金の熟語のレビュー・TEX加藤先生

TOEICの勉強

TEX加藤先生といえば、金のフレーズで有名ですが、
金の熟語という本も地味ですが、人気があります。
今回は金の熟語のレビューを投稿してみたいと思います。

思ったよりも簡単で、銀の熟語と言う感じです。

(金のフレーズの簡単バージョンで、銀のフレーズというのがあります)

ただ、簡単なフレーズだからといって
即座に意味が浮かぶかどうかと言えば別問題ですね。

前後の文脈がないパート2、パート5、6では
知らない熟語表現があるとお手上げに・・・

また、パート3、4、7でも話者や筆者の意図を考えるタイプの問題で
たまに熟語が出題されます。

この金の熟語では、そういした問題に対応できるように
TOEICに出る熟語や会話表現を全パートに渡って
可能な限りカバーした1冊になっているとTEX加藤先生は言います。

私は解体英熟語という大学受験用のテキストも持っていますが、
やはり出題傾向が違うので、TOEIC用の熟語集も1冊持っていた方がいいなと
あらためて思いましたね。

この金の熟語は効率的に学習できるように、
公式教材での頻度順に掲載してあるので、便利です。
レイアウトも見やすいです。

Amazonで詳細を見る
https://amzn.to/4l16POe

楽天ブックスで詳細を見る
出る単特急 金の熟語 (TOEIC L&R TEST) [ TEX加藤 ]



楽天カード
楽天ポイントがもらえる!

コメント

タイトルとURLをコピーしました